top of page
【 会社沿革 】
昭和29年4月(1954年)
昭和33年10月
昭和38年4月
昭和41年4月
昭和48年 10月
昭和52年8月
昭和55年 4月
昭和55年8月
昭和62年5月
平成 元 年6月
平成 元 年11月
平成2年11月
平成3年6月
平成8年2月
平成15年11月
平成15年11月
平成20年3月
令和4年5月2日
令和5年9月
令和6年6月3日(2024年)
みつば工藝社として鳥取県米子市道笑町1丁目91番地で個人経営により営業開始
㈲みつば工藝を設立、法人組織とする資本金40万円
代表取締役 武海 順一 就任
鳥取県米子市道笑町道笑町2丁目162番地に事務所、工場を移転
鳥取県米子市道笑町道笑町2丁目214番地に事務所、工場を取得、移転
鳥取県米子市道笑町道笑町2丁目210番地に土地を取得、事務所兼工場(2階)を新設、移転
資本金200万円に増資
建設業許可(一般)取得
プレスブレーキ等板金加工設備設置、加工場新設
コンピューターカッティングシステム導入、加工場新設
事務所を隣接建物に移転
第1回鳥取県屋外広告物コンクール最優秀賞受賞
第2回鳥取県屋外広告物コンクール最優秀賞受賞(2年連続)
倉庫を新設
資本金300万円に増資
社屋を新築、営業開始
代表取締役 武海 清 就任
取締役 武海 巖 就任
㈱ノーマンクラフトを設立 鳥取県米子市泉706番地380で創業
代表取締役 野村 亮介 就任
専務取締役 濱口 真次 就任
(有)みつば工藝を㈱ノーマンクラフトに社名変更(創業70年を機に事業承継)
取締役会長 武海 清 就任
代表取締役 野村 亮介 就任
専務取締役 濱口 真次 就任
旧㈱ノーマンクラフトを㈱ノーマンファミリーに社名変更
bottom of page